2021年の大河ドラマ『青天を衝け』の主演が決定しましたね!!
この作品は2024年に発行見通しの新1万円札の顔となる実業家・渋沢栄一の生涯を描く内容になるそうです。
そして、主演はあの若手イケメン俳優の吉沢亮さんです!!
いやー、すごい大抜擢ですよね。
同年代にいる若手売れっ子の代表格、菅田将暉さんよりも先に抜擢されたのはとても意外ですよね。
これにはなにか裏があるのでしょうか??
というわけで、今回は吉沢亮さんがなぜ大河主演に抜擢されたのか、解説していきます。
それでは、早速まいりましょう( ̄▽ ̄)
目次
吉沢亮の大河主演はなぜ!?
吉沢亮さんが大河主演に抜擢された理由は大きく二つあるようです。
一つ目は大河をあまり見ない20代女性層を獲得したいためだそうです。吉沢亮さんは朝ドラ『なつぞら』での天陽役でもブレイクし、大河のメインターゲットとなる60代以上の男女にも認知度が広がっています。
なにより大河の空白層と言われる20代女性からの人気が絶大ですよね。裾野が広がる可能性もあります。
あんなイケメンを世間は野放しにしては置けないでしょう!
二つ目は吉沢亮さんのイメージの清廉さです。
昨今の大河ドラマ、例えば、『いだてん』のピエール瀧さんやチュートリアルの徳井義実さんに続き、『麒麟がくる』の沢尻エリカ被告さんも異例の逮捕で「撮り直し地獄」にハマり、現場製作者からはイメージがクリーンな俳優が良いという声が挙がったそうです。
その点に関して、吉沢亮さんの清廉潔白さに注目が集まっていると言います。
吉沢さんの場合は女性関係の危うい噂も聞こえてきませんし、そのため安心して起用できるとして、人気が高まっているというわけでした。
また、大河主演が決まり、ファンから次のような声が上がっています。
「今度の一万円札、この人の顔にしたら経済回るかも」
「20代で大河主演なんていつぶりだろう?」
といった喜びの声がある一方で、
「荷が重そうだわ…」
「演技力は大丈夫ですか?」
「大抜擢すぎない?」
「え?早くない?」
といった心配の声が多数上がっていたようです。
確かに並みいる先輩俳優を押しのけた大抜擢に早いという声もありますが、めきめきと演技力を伸ばしている吉沢さんを信じてあげましょう。
吉沢亮主演の大河ドラマのキャストは?
主な出演者を紹介してきます!!
栄一の従兄・渋沢喜作:高良健吾
栄一の従兄・尾高長七郎:満島真之介
栄一の従妹/のちの妻・尾高千代:橋本愛
吉沢亮 大河 佐藤健は断った??
ネットでは、「吉沢亮 大河 佐藤健」といった検索ワードが見受けられます。
これは同じ事務所の先輩・佐藤健が大河主演を断ったのではないか勘ぐってしまったファンが多数いたためです。
しかし、実際に佐藤健さんがオファーを断ったという事実は見受けられませんし、やはりこれはただの憶測でしょう。
確かに 2011年にドラマデビューした吉沢さんの主演経験はさほど多くなく、所属事務所のアミューズには、先輩として佐藤健をはじめとする主役級の演技派俳優たちが顔をそろえています。
大河&朝ドラ出演経験が豊富な彼らよりも先に吉沢さんが“大河の主演”を務めることに違和感を覚えたファンもいたみたいですね・・・
吉沢亮の大河主演は早い!?
また、同様な理由からか「吉沢亮 大河 早い」という検索ワードが見受けられます。
確かにこれまでの大河主演俳優たちと比べると“実績”という面では乏しいかもしれません。
まだ大河は早いという声もあるのも仕方がないですが、吉沢さんは本当に驚くほど努力していると現場関係者からは評判です。
現場では、空いた時間にいつもひとりで本を読んで勉強しているなど『吉沢なら心配いらない』という上層部の判断があったのでしょう。
そんな勉強熱心な吉沢亮さんなら、きっと大河主演をやり切ってくれるはずですよね。私たちも心から応援してあげましょう!!
吉沢亮は半沢直樹にも出演!!
現在、絶賛売り出し中の吉沢亮さんはあの半沢直樹の続編・第3話(8月2日)に出演することも決まっています。
吉沢さんが演じるのは、このスパイラルの敏腕プログラマー・高坂圭。次回予告にはパソコンに向かう真剣な表情が映し出され「全力を尽くすことを約束します」という台詞が流れました。
ここでも吉沢さんの活躍に期待大ですね。どうかスパイラルの危機を救ってください!!
なお、吉沢さんは今年1月3日に放送されたスピンオフ「半沢直樹II エピソードゼロ~狙われた半沢直樹のパスワード~」に主演もしているのです。
最近の吉沢さんの勢いは目を見張るものがありますね!!
クランクイン数日後に行われたインタビューでは、吉沢さんは「これだけ世間に影響力を与える作品は、なかなかないと思います。『半沢直樹』の世界観を壊さずに、かといって守りに入るんじゃなく、やるべきことを役を通してしっかりやっていきたいと思います」と語ったようです。
意気込みバッチリですね( ^ω^ )
しかし、そんな吉沢さんも敏腕プログラマー役とあり流石に苦労したようです。
セリフにはコンピューターの専門用語がズラリと並んでいるので、「めちゃくちゃ苦労しています。1個1個の単語を自分で調べたりしていますが、単純に言い慣れていない言葉なので、スッと入ってこない。それを結構なテンションで早口でまくし立てたりするので、セリフ覚えが一番難しいです」
と苦笑いしたようです。
でも、吉沢さんならきっとスラスラとかっこよくキメてしまうんでしょうね。次回の放送が楽しみです(⌒▽⌒)
まとめ

いかがでしたでしょうか。
吉沢さんの今後の活躍に目が離せませんね。きっと吉沢さんなら、ビシッと大河主演をやり遂げてくれます。
そして、今よりももっと、日本を代表するような役者さんになることを心から願っています!!
吉沢さん、頑張ってください!
応援しています!!