BITPOINTの口座はどうやって開設するの?
この悩みを解決します。
本記事では、画像13枚を使って手順ごとに解説していきますよ!
本題に入る前に、BITPOINT(ビットポイント)の口座を開設するにあたって、以下の三つが必要となります。
- メールアドレス
- 本人確認書類
- 銀行口座
メールアドレスはフリーアドレスでもかまいません。
本人確認書類は、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなどがあればOKです。
以上三点の用意が出来た方は、さっそく口座開設をしていきましょう!
目次
BITPOINT(ビットポイント)の口座を開設する手順
BITPOINT(ビットポイント)の口座を開設する手順をまとめると、次の4つです。
- メールアドレスを登録する
- SMS認証をする
- 総合口座開設のお手続き
- 本人確認書類を提出する
早速、解説していきます!
手順①メールアドレスを登録する

アプリをインストールしたら、新規登録をタップ。

お客様情報を入力していきます。
- 口座種別
- メールアドレス
- 携帯番号
これらを入力していきましょう!

登録したメールアドレスに認証メールが届きます。

URLをクリックしましょう!
手順②SMS認証をする

URLをクリックすることで、メールアドレスの確認が完了します。
- SMS認証コード
- ログインパスワード
次に、これらの項目を入力していきます。

ここで、仮登録が完了です!
ホーム画面へをクリックしましょう。
手順③総合口座開設のお手続き

ホーム画面に遷移すると、このようなポップアップが表示されます。
OKをタップ。

約款に目を通したら、全て同意をタップ。
一括で✔ができますよ!

次に、個人情報を入力していきます。
- 氏名
- 性別
- 国籍
- 生年月日
- 住所
を入力していきましょう!
手順④本人確認書類を提出する

本人確認書類を提出します。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
いずれかを提出すればOKですよ!

画面の指示に従い、
- 表面
- 表面・斜め上から
- 裏面
- 首振り
と撮影していけば、

本人確認書類の提出は完了です!

30分ほど待つと、口座開設手続きが完了した旨のメールが届きました。
以上で、BITPOINTの口座開設は完了です!